BLOG
クラシックミニとクラシック・・・
みなさんこんにちは、お久しぶりの店長です。
先日の地震には驚きましたね!
しばらくは油断禁物、余震に備えて過ごしましょう。
さて、お気づきかと思いますがこのところ当社のクラシックミニの在庫が寂しくなっております。
これは出し惜しみしている訳ではなく、全国的に状態に良いクラシックミニが少なくなってきているんです。
それでも、一台でも多く元気なクラシックミニをご案内できるように頑張っていくつもりです。
良質のクラシックミニをお探しの方は時々チェックしてみてくださいね^^

さて、久しぶりの店長ブログなので少しだけファクトリー内をご案内いたします。
まずは来週納車予定のケンジントンです。
オールペイントをしたボディにオーバーホールしたエンジン+強化オートマミッションを組み合わせた見た目も中身もベストコンディションのミニです。
最近の販売車輛もこういうスペックが当たり前になってきてます。
なので、常にオーバーホール中でバラバラのエンジンが3~4基くらいある状況です^^;

こちらはクラシックミニ以外の整備中のクルマたちです。
最近はクラシックミニ以外のクラシックカーの整備もヘビーなものが増えております。
それでも、部品の心配がないのも英国車の魅力ですね。

ペンタグラムは英国車のお店というイメージですが、フィアットやアルファロメオなどのイタリア製のクラシックカーも得意分野です。
クラシックミニの在庫が少なくなってきた分、ファクトリー内ではミニ以外の割合が増えたように見えますね^^;
こんな感じで重整備が増えてきたせいで、整備待ちのお時間が長くなってきております。
お客様には何かとご迷惑をお掛けしてしまう事もあるかと思いますが、きれいで確実な仕事を心がけおりますので、どうかご理解の程よろしくお願いいたします。